管理人の残念な日常やラクガキをさらす場所。刀剣乱舞関連の記事は内容に関らず全てワンクッション置いてます*全ページ検索避け済*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
原稿の息抜きがてら、ぽつぽつとレジンの準備。
先にシールを貼っておいた台座に、布地を組み合わせてます。
画像のはちょっと色が地味過ぎた感があるので、何かパーツを封入しようか迷ってます。
まとめ買いした方が断然単価が安くなるので、レジンに使う台座や空枠は結構多めに仕入れているのですが試したいデザインをアレコレ実行しているうちに意外とすぐストックがなくなってしまいます。
室蘭D3さんに持ち込む分とまるうたげさんに持ち込む分、合わせて一気に仕込んでしまうつもりなので今回は私にしては大量生産する予定です。
…こういうのって、ある程度の数そろえて並べないと見映えしないしね~( ̄▽ ̄;)
それに、どうせなら迷っちゃうくらいの種類を並べておいて、選ぶ楽しさも味わってもらえたらうれしいなぁとか、思ってます。
先にシールを貼っておいた台座に、布地を組み合わせてます。
画像のはちょっと色が地味過ぎた感があるので、何かパーツを封入しようか迷ってます。
まとめ買いした方が断然単価が安くなるので、レジンに使う台座や空枠は結構多めに仕入れているのですが試したいデザインをアレコレ実行しているうちに意外とすぐストックがなくなってしまいます。
室蘭D3さんに持ち込む分とまるうたげさんに持ち込む分、合わせて一気に仕込んでしまうつもりなので今回は私にしては大量生産する予定です。
…こういうのって、ある程度の数そろえて並べないと見映えしないしね~( ̄▽ ̄;)
それに、どうせなら迷っちゃうくらいの種類を並べておいて、選ぶ楽しさも味わってもらえたらうれしいなぁとか、思ってます。
久しぶりに自宅でPCを点けたので、このブログのテンプレでも変えてみようかと思ったのですがイマイチときめくものが無かったので、結局現状維持。
代わりに最近好きなアニメのお話なんぞしてみよーかなと思います。
キングダムとまどマギにハマってます。
キングダムは王賁が好きです…!
何あのプライド高くて努力家でツンデレな坊ちゃん槍使い!おいしい!
お陰さまでぬんたま以外で久しぶりに腐りました。
こちらのブログはぬんたまの都合で健全仕様と決めているので、これ以上の腐れトークはしませんが…いやぁ・・・賁ちゃんの意地っ張りなとこ、まっすぐ過ぎて観ていてときどき「このコ大丈夫かなぁ」と心配になっちゃうとこ、ぜんぶ堪らんです///
あとこの作品、おっさん連中が格好良すぎて…!!(ぷるぷる)
廉頗将軍みたいな敵役が大好きなんですが、こういう人物を「好漢」ていうのかなぁとか思ったり。
秦の始皇帝ってあんなイメージやこんなイメージが強いのですけど、これから政がどういう風に描かれていくのかすごく気になります。
たしか万里の長城って、宇宙から人工衛星でハッキリ確認できる唯一の人工建造物って、聞いたことがあるような無いような。
まどマギは「鬱アニメ」と聞いていたのですが私的にそれほど鬱感はないです。
あのぐらいの年頃ってほんとに多感だし、アニメや漫画に負けないくらいずっといろんな不条理に振り回されてる10代の子ってめちゃくちゃいっぱい居ると思う(というか実際そういう事例をよく聞く)んですよ。
魔法っていう要素が無いだけで現実の世界も大して変わらん状況だよなぁと考えたら、あのアニメだけが特別鬱とは思わないです…。
まどかもほむらも杏子もさやかも、マミさんも皆不器用で一生懸命で、けなげでかわいいなぁと思ってみてます。
なんかね、まどマギは女のコの魅力が半端ないです。
「女のコの友情ってドロドロねちねち面倒くさい」ぐらいに思っていた(笑)のですが、なんか、この作品観てると「すんません!自分捻くれててすんませんっしたぁ!!」ってテレビに向かって全力で土下座したくなります(まがお)
多分、脚本スタッフに女性が居ない(スタッフロール見る限り全員男性ぽい)からこういう描き方、展開になったのかなぁと思うのですが…どうなんでしょね。
あ、アクションシーンが格好良いのもツボでした!
銀魂や黒の契約者なんかもそうなんだけど、アクションがかっこいいアニメ作品や漫画、大好きです。
なんだかダラダラ書いちゃいましたけど、最終回までしっかり楽しむ所存ですー^^
代わりに最近好きなアニメのお話なんぞしてみよーかなと思います。
キングダムとまどマギにハマってます。
キングダムは王賁が好きです…!
何あのプライド高くて努力家でツンデレな坊ちゃん槍使い!おいしい!
お陰さまでぬんたま以外で久しぶりに腐りました。
こちらのブログはぬんたまの都合で健全仕様と決めているので、これ以上の腐れトークはしませんが…いやぁ・・・賁ちゃんの意地っ張りなとこ、まっすぐ過ぎて観ていてときどき「このコ大丈夫かなぁ」と心配になっちゃうとこ、ぜんぶ堪らんです///
あとこの作品、おっさん連中が格好良すぎて…!!(ぷるぷる)
廉頗将軍みたいな敵役が大好きなんですが、こういう人物を「好漢」ていうのかなぁとか思ったり。
秦の始皇帝ってあんなイメージやこんなイメージが強いのですけど、これから政がどういう風に描かれていくのかすごく気になります。
たしか万里の長城って、宇宙から人工衛星でハッキリ確認できる唯一の人工建造物って、聞いたことがあるような無いような。
まどマギは「鬱アニメ」と聞いていたのですが私的にそれほど鬱感はないです。
あのぐらいの年頃ってほんとに多感だし、アニメや漫画に負けないくらいずっといろんな不条理に振り回されてる10代の子ってめちゃくちゃいっぱい居ると思う(というか実際そういう事例をよく聞く)んですよ。
魔法っていう要素が無いだけで現実の世界も大して変わらん状況だよなぁと考えたら、あのアニメだけが特別鬱とは思わないです…。
まどかもほむらも杏子もさやかも、マミさんも皆不器用で一生懸命で、けなげでかわいいなぁと思ってみてます。
なんかね、まどマギは女のコの魅力が半端ないです。
「女のコの友情ってドロドロねちねち面倒くさい」ぐらいに思っていた(笑)のですが、なんか、この作品観てると「すんません!自分捻くれててすんませんっしたぁ!!」ってテレビに向かって全力で土下座したくなります(まがお)
多分、脚本スタッフに女性が居ない(スタッフロール見る限り全員男性ぽい)からこういう描き方、展開になったのかなぁと思うのですが…どうなんでしょね。
あ、アクションシーンが格好良いのもツボでした!
銀魂や黒の契約者なんかもそうなんだけど、アクションがかっこいいアニメ作品や漫画、大好きです。
なんだかダラダラ書いちゃいましたけど、最終回までしっかり楽しむ所存ですー^^
室蘭イベントに持ち込むレジンの準備を始めました。
私はレジンにマニキュアを使いません。
専ら布を使っています。
だからこうやって底に白いシールを貼っておかないと紙や布を封入したときレジン液が染みて背景の黒っぽい部分が透けてみえてしまい、かなり暗い色合いになってしまうんです。
ちなみにマニキュアを使わないのは、場合によっては後からマニキュアが化学反応?を起こしてボコボコに膨れ上がり見た目が大きく変わってしまうことがある、と聞いたから。
全部が全部変化するわけじゃないらしいけど、変化するしないの条件がわからないので私は使っていません。
それにマニキュア使ったレジン作品は私が作らなくても他の方がいっぱい素敵なモノを作ってますし。
レジンに関してはとりあえず、新刊を描く合間にちまちま準備して2月までにそれなりの数を揃えたいなぁと思います。
私はレジンにマニキュアを使いません。
専ら布を使っています。
だからこうやって底に白いシールを貼っておかないと紙や布を封入したときレジン液が染みて背景の黒っぽい部分が透けてみえてしまい、かなり暗い色合いになってしまうんです。
ちなみにマニキュアを使わないのは、場合によっては後からマニキュアが化学反応?を起こしてボコボコに膨れ上がり見た目が大きく変わってしまうことがある、と聞いたから。
全部が全部変化するわけじゃないらしいけど、変化するしないの条件がわからないので私は使っていません。
それにマニキュア使ったレジン作品は私が作らなくても他の方がいっぱい素敵なモノを作ってますし。
レジンに関してはとりあえず、新刊を描く合間にちまちま準備して2月までにそれなりの数を揃えたいなぁと思います。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(04/22)
(03/25)
(03/19)
(11/28)
(09/24)
プロフィール
HN:
水滴
HP:
性別:
女性
職業:
ヲタク
自己紹介:
RKRN(風魔、けま、水軍、五年)が好きなヲタクです。
描いた絵やら、日常やら、読んだ本の感想やら無節操に投下します。
腐向けは別宅に投下します。
描いた絵やら、日常やら、読んだ本の感想やら無節操に投下します。
腐向けは別宅に投下します。
ブログ内検索
最古記事
P R
フリーエリア