忍者ブログ
管理人の残念な日常やラクガキをさらす場所。刀剣乱舞関連の記事は内容に関らず全てワンクッション置いてます*全ページ検索避け済*
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

守一郎くんと筋肉をいっぺんに練習しようとしたらこうなりました。
浜くんめんこいです。
めんこいけど体型的には彼は13歳らしからぬガチムチ希望です。
さりげなく食満よりも持久力や腕力が上だったりするとなお良いと思います。
(食満はスピード重視の短距ランナータイプなイメージがあります。同年代の忍たまと比較した場合長距離は苦手そう。)

8月まるうたげさんの通知着てました。
近くなったらまたお品書き晒しますー今回もサークル参加いたしますー。



拍手

PR
失敗して模様が上手く出せなかったゆびぬきをピンクッションにリメイクしました。
何せ元がゆびぬきなので、ピンクッションとしてはかなりミニマムサイズなのですが、ゆびぬき作りに使うならこのくらいの大きさが丁度良いので結果オーライです。
「赤い針山を使うとお裁縫が上達する」という民間伝承?を小耳に挟んだのでクッション部分の布地は赤で。
磁石を底に仕込むと重みで安定するし針を探すときも便利なのですが、ズボラな私はうっかり腕時計なんかを近くに置いてしまいそうな気がするので今回は磁石無し。
そしてやっぱりクッションに綿を詰め込み過ぎました。
100均で買った安い化繊綿とはいえ、やり過ぎです。
それでも見た目はなかなか可愛く出来た気がして作った本人はおおいに満足しております。



拍手

昨夜描いたもの。
火薬に関しては一からお勉強することになる浜くんが、タカ丸さんみたいにメモ取ってたらめんこいなぁ と思って描いたのですが冷静に考えてみたら彼はメモ取らなさそう。
根性で暗記しそうな気がします。
「忍者がこの程度でいちいちメモ取ってどうする!暗記だ暗記!」みたいな。

本当はもうちょっと身長差をつけて描きたかったのですが目測を誤りました。
四年生が集合したとき一人だけにょっきり頭ひとつはみ出してるタカ丸さんの図とか好きです。



拍手

金沢遠征の際たまたま見掛けて気になっていた加賀ゆびぬきに遂に手を出しました。

まだ画像の2つしか作っていないのですがすごく楽しいです。
慣れてきたらもっと糸の色を増やして、いろんな組合せで作ってみたいですー。





拍手

昨日の話なんですけど湯葉作ってもしゃもしゃ食べてました。
現在豆乳ダイエットを試しているのですが、濃度の濃い無調整豆乳なら湯葉が簡単に作れるときいて実行してみました。

本当は土鍋(熱の伝わり方が安定していて作業しやすく、表面積が広いので湯葉を掬いやすい)やホットプレート(温度管理が楽。表面積が広いのでやっぱり湯葉を掬いやすい)を使う方が作りやすいらしいのですが、「 土鍋やホットプレートは片付けが面倒くさそう」という残念な理由から私は卵焼き器を使いました。
ガスコンロを弱火、とろ火、中火でときどき調整しながら作ったのですが、案外マトモな湯葉ができて嬉しかったです。
…私のやることだから高確率で何かポシャると思ったんだけど……無事に膜が張ってきたときは無駄に感動してました。
出来立ての湯葉をワサビ醤油で食べると美味しかったです(*´ω`*)
多めに出来たら湯葉丼にしようと思ってたんですけど結局全部、というか掬ったら即湯葉刺しにして食べ尽くしてました。
また今度一人でお酒飲むときにでも作ってみようと思います。


ちなみに豆乳ダイエットですが、始めて1週間の時点でまだ効果は出ていません。
女のコの日が終わる頃に効果が表れるダイエットなので当たり前といえば当たり前なんですけど。
ただ肌の調子はビックリするくらい良くなりました。化粧ノリが全っ然違います。豆乳すごい。
人によっては豆乳を飲むことでホルモンバランスが崩れてPMSが酷くなる場合もあるらしく、ちょっとびくびくしながら飲んでいたのですが今のところ私は大丈夫みたいです。





拍手

26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36 
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[04/05 水滴]
[04/03 吉田。]
[11/06 水滴]
[11/06 壱]
[06/28 水滴]
プロフィール
HN:
水滴
HP:
性別:
女性
職業:
ヲタク
自己紹介:
RKRN(風魔、けま、水軍、五年)が好きなヲタクです。
描いた絵やら、日常やら、読んだ本の感想やら無節操に投下します。
腐向けは別宅に投下します。
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
Admin / Write
忍者ブログ [PR]